台枠/路盤/外周線/ヤード/ターンテーブル/ポイントマシン/台枠内の配線/制御盤(その1)/制御盤(その2)/3線12mm化(その1)/3線12mm化(その2)/3線12mm化(その3、内回りダブルスリップ)/フレキシブル架線柱/プラットホーム(その1)/プラットホーム(その2)/バラスト撒布/エンドストッパー/トンネル他/建物類(ストラクチャー)/番外編(カメラカー)/番外編2_非常停止装置/番外編3_防塵カバー
レイアウトは部屋に常設しているので、日常の埃がレイアウトの上につもってきます。
バラストを撒布してからは埃を防ぐため、防塵カバーを作り、それを天井からつるして、
運転するときは防塵カバーを上に上げて、夜は防塵カバーを下ろして埃を防ぎます。
※画像をクリックするとポップアップして拡大画像が表示されます。 2019年3月27日UP
アクリル板でカバーをつければ品の良いものができますが、重くなるので却下。
ヒノキの角棒(3×15mm)と新聞配達時に雨から保護するポリ袋を活用。(資源保護のため)
かなり細い棒で強度が心配ですが、天井つり下げとするため軽量化が必至なため採用。
ポリ袋は小さいのを両面テープで貼って大きくしましたが、フワフワしていて、しわだらけになりました。
天井からはPPテープで吊って、運転しないときには下ろしています。
ヒノキの角棒(3×15mm)で枠を作成。
900mmの棒なので、継ぎ足してます。
内側には補強を入れてます。
台枠/路盤/外周線/ヤード/ターンテーブル/ポイントマシン/台枠内の配線/制御盤(その1)/制御盤(その2)/3線12mm化(その1)/3線12mm化(その2)/3線12mm化(その3、内回りダブルスリップ)/フレキシブル架線柱/プラットホーム(その1)/プラットホーム(その2)/バラスト撒布/エンドストッパー/トンネル他/建物類(ストラクチャー)/番外編(カメラカー)/番外編2_非常停止装置/番外編3_防塵カバー