トップ会社沿革自己紹介リンク

台枠路盤外周線ヤードターンテーブルポイントマシン台枠内の配線制御盤(その1)制御盤(その2)3線12mm化(その1)3線12mm化(その2)3線12mm化(その3、内回りダブルスリップ)フレキシブル架線柱プラットホーム(その1)プラットホーム(その2)バラスト撒布エンドストッパートンネル他建物類(ストラクチャー)/番外編(カメラカー)/番外編2_非常停止装置番外編3_防塵カバー

大之島鉄道国分線(番外編)(カメラカー)



ついにカメラカーを導入!!2004.06.20
管理人が所属する筑紫トレインモデルクラブ(略称:CTC)の2004年5月16日の運転会に朝倉保線区さんが811系電車にカメラを内蔵したカメラカーを持参してきました。
実物の運転台に乗り込んだような感覚は新鮮で驚きでした。その時の模様はこちらからどうぞ。
それで、当鉄道もカメラカーの導入を決断。カメラは(株)アールエフのトレインスコープTC-9。数年前と比較するとずい分価格が安くなりました。
国分線は最小カーブがR515と小さいので、カメラがカーブに合わせて首を振るようにしてセットしました。


これが購入したトレインスコープ



先頭車の台車のボルスターにリンク用切片をねじ止め。右にはカメラの電源スイッチが見えます。



床板の上にもリンク機構があります。左側はカメラの台です。



台車がカーブの状態、カメラ台が首を振っているのがわかります。



カメラをセットした状態。



これが、カメラをセットした西鉄700系電車。中央の窓にカメラが覗いています。



カメラから見た画像。左はAT&SFのF3ディーゼル、右はAT&SFの3751(4-8-4)



台枠路盤外周線ヤードターンテーブルポイントマシン台枠内の配線制御盤(その1)制御盤(その2)3線12mm化(その1)3線12mm化(その2)3線12mm化(その3、内回りダブルスリップ)フレキシブル架線柱プラットホーム(その1)プラットホーム(その2)バラスト撒布エンドストッパートンネル他建物類(ストラクチャー)/番外編(カメラカー)/番外編2_非常停止装置番外編3_防塵カバー



トップ会社沿革自己紹介リンク