トップ会社沿革自己紹介掲示板リンク

栗林さん写真館(機関車)栗林さん写真館(485系電車)栗林さん写真館(581系、475系電車他)栗林さん写真館(最終とリバイバル「富士」)/栗林さん写真館(ラストランゆふDX)

Prev<その1/その2

栗林さん写真館、ラストランゆふDX(その2)



栗林さんから提供していただいた画像です。
ラストランゆふDX その2
著作権は栗林さんにあります。画像の無断使用はご遠慮願います。(2011年2月11日UP)


 ▲古国府を通過して大分駅に接近  23パーミルの勾配を登って高架区間に入る
  前方の左カーブで右方向からの豊肥本線と合流する
  久大本線は大分に向かう方が下りだが、人口約50万人の中核市大分の近郊に入ると、
  大分駅に近づく方が上り列車のような錯覚を覚える(これは豊肥線にも言えることだが)
▲大分駅構内に入る
  大分駅は来年の完成に向けて高架工事中で久大線と豊肥線が先行開業している
  右手に広がるのがまだ地上に残っている日豊線用の高架部分
  定刻15時30分、「ゆふDX3号」は大分駅8番ホームに到着

▲これが先頭車の展望室の後ろ左側にある運転室のドア




▲運転業務を終えた運転士が出てきたので、中を見せてもらう
  内部は暖房が効かないのか防寒着が椅子にかけてある

▲階段の代わりのペダルがよく見える

▲乗務を終えホッと一息の「ゆふレディ」・・・笑顔がかわゆい・・・

 ▲大分駅ホームには廃止を惜しむファンがカメラを構えていた
車両はこの後、豊肥線高架部分を経由して日豊線牧駅に隣接する大分車両センターに回送される

▲翌日昼下がりの大分駅
昨日乗車したキハ183は昨夜のうちに博多に折返し、この日の午前また大分に戻ってきている
13時27分に発車する「ゆふDX4号」の隣ホームに13時13分、博多からの「ゆふいんの森3号」が到着した
緑、黄、赤の色とりどりの列車が並ぶ高架ホームは家族連れの人気スポット

   ▲「逆視線!」
   人気者に背を向けて、後部確認用ミラーに写った183と自分をパチリ!

▲一足先に「ゆふいんの森」車両が大分車両センターに引き上げた

▲その次の日、またまた向之原駅へ
下り「ゆふDX3号」が到着すると、停車時間を利用して乗客がたくさん降りてきてホームで撮影大会!
何と、渡線橋を渡って私がいた反対側ホームまで来て撮る猛者までいた

▲交換する「ゆふいんの森4号」が到着
降りていた乗客は「ゆふレディ」に促されて皆列車に戻った

▲最終日の最終列車「ゆふDX5号」に向之原から最後の記念乗車
  薄暗く寂しげな1号車最前部パノラマシート

▲パノラマシートから指定席部分を見る
 1号車は仕切り台の上のランタンの位置が4号車とは違う

▲車内ではイベントも特別なお別れ放送もなく、乗客に乗車記念券が配られただけ
一方で、 「ゆふレディ」は人気で、いたるところで乗客からサインを求められていた

▲20時24分、ラストランを終えた「ゆふDX」を極寒の大分駅ホームで10数人のファンが迎えた

   ▲ホーム端では、先ほどの「ゆふレディ」が記念撮影に応じていた
   心なしかシルエットも寂しげ・・・

▲マルス型「記念乗車証明書」

   ▲ラストランから3日目、改造のため住み慣れた大分車両センターを後に小倉工場に向かうキハ183系
  2年半ぶりに大分駅地平ホームに姿を見せた、帰らぬ旅に出るプレミアムイエロー

キハ183系の横顔。いいスタイルです。



Prev<その1/その2

栗林さん写真館(機関車)栗林さん写真館(485系電車)栗林さん写真館(581系、475系電車他)栗林さん写真館(最終とリバイバル「富士」)/栗林さん写真館(ラストランゆふDX)



トップ会社沿革自己紹介掲示板リンク