トップ
/
会社沿革
/
自己紹介
/
掲示板
/
リンク
西鉄3000形ショーティ
/
窓抜き
/
ドア
/
屋根曲げと前面
/
雨樋と歩み板
/
パンタ台
/
屋上配管
/
屋上配管塗装取付とクーラー
/
スカートと前面扉
/車体のライン/
床下器具と内装シート
/
運転台・前面ガラス・ホロ
/
完成車輌
西鉄3000形(車体のライン)
現在製作中の西鉄3000形電車。
当鉄道初のステンレスボデーは国分工場の総力をあげて製作しています。
今回は、車体のライン入れ。2010.06.20UP
まずは、車体磨き。歯磨き粉やクレンザーで磨きます。客用扉のところは縦方向に磨くので、マスキングします。
前面のライト周りにマッハの艶あり黒を吹付塗装。
ライト周りをマスキングして、マッハの艶ありダークグレー(240)を吹付塗装。 その後、マッハの銀(25)を吹付塗装。これは銀が白っぽくてNG。
改めて、クレオスのステンシルバーを吹付塗装。
車体のライン。インレタを「くろまや」社へ特注しました。アルプスのプリンターで透明デカールに印刷した場合、オレンジ色は斜め線が入るため、断念しました。
ライン入れです。高さ方向は、マスキングテープを貼って位置決めしています。真っ直ぐに貼ることと、インレタを均等にこすって、むらなく転写するよう心がけました。しかしながら、車体方向が長いので、かすれもあり、その部分はもう一度転写しました。
ライン入れが完了し、オーバーコート待ち。
車外スピーカーやナンバーはデカールにて作成、貼付済み。
オーバーコート済み。マッハのクリヤ(65)を吹付塗装。大量に吹付るとインレタが溶けて流れるので、少しずつ塗ります。
側面の窓柱には黒が入るので、周囲をマスキングして、マッハの艶あり黒(24G)を吹付塗装。
客用ドアーの戸当たりゴムとして、0.5mm巾の黒のテープを貼ってボデー外観の完成。
西鉄3000形ショーティ
/
窓抜き
/
ドア
/
屋根曲げと前面
/
雨樋と歩み板
/
パンタ台
/
屋上配管
/
屋上配管塗装取付とクーラー
/
スカートと前面扉
/車体のライン/
床下器具と内装シート
/
運転台・前面ガラス・ホロ
/
完成車輌
トップ
/
会社沿革
/
自己紹介
/
掲示板
/
リンク