トップ会社沿革自己紹介掲示板リンク

西鉄3000形ショーティ窓抜きドア/屋根曲げと前面/雨樋と歩み板パンタ台屋上配管屋上配管塗装取付とクーラースカートと前面扉車体のライン床下器具と内装シート運転台・前面ガラス・ホロ完成車輌

西鉄3000形(屋根曲げと前面)



現在製作中の西鉄3000形電車。
当鉄道初のステンレスボデーは国分工場の総力をあげて製作しています。
今回は、難関の屋根の曲げと前面の製作。屋根は、木の板にて曲げ治具を作り、万力でしっかり挟んで一気に曲げます。中央部の緩やかな曲げは親指でじっくり加工。
前面は、木型を作り、薄い紙に型を写して展開図を描きます。展開寸法をt0.3の真鍮板に罫書き木型に沿わして曲げます。
文章で書くと簡単ですが、何度も試作を繰り返し、寸法を追い込みました。2009.04.28UP


折り曲げ前の状態。



10mmほどの厚さの板の角を所定の半径に削ります。
それに沿わせて、屋根の曲げ。
中央下の断面形状は、先頭車両の車体保持用(前面がまだないので。
中をくりぬいた4角の板は外形保持用。この形に合うまで、補正していきます。
車体の色が赤っぽいですが、コレは光の加減によるものです。実際は銀色。



中央部まで曲がった状態。ゆるいカーブは親指で成型するので、指が痛くなってしまいます。


前面の木型。断面の型紙を作り仕上げました。



木型を元に、開きの状態としたt0.3の真鍮板。



曲げ途中。



木型に沿わして曲げていきます。



ボデーに半田付け。奥はヤスリがけ済み。



全体の様子。



西鉄3000形ショーティ窓抜きドア/屋根曲げと前面/雨樋と歩み板パンタ台屋上配管屋上配管塗装取付とクーラースカートと前面扉車体のライン床下器具と内装シート運転台・前面ガラス・ホロ完成車輌


トップ会社沿革自己紹介掲示板リンク