トップ会社沿革自己紹介掲示板リンク


中間連結器延長遮断機カバーと点検蓋/手すり類/仕上げ完了

JR貨物EH500(TOMIX製完成品加工)_その3



EH500
手すりは洋白線にて作り直します。


手すりは治具を作って折り曲げます。
治具はt0.5の真鍮板、手すりはφ0.3、φ0.4の洋白線です。
前面の「へ」の字の手すりも治具を使って作成。
φ0.3の洋白線です。
真ん中のところは、方眼紙の上で半田付けします。
塗装です。両面テープで塗装具へ貼付。
グレーは、マッハ製のJR貨物のグレー。
正面窓下や屋上の小手すりもまとめて塗装。
赤は、マッハ製の西鉄5000系のボンレッド。


運転室ドアー脇の手すりは上が赤、下がグレー。
赤を塗った後、マスキングして、グレーを塗装。


塗り上がった手すり。


碍子は緑。
マッハ製の一等帯色。


ステップは天賞堂製のロスト製に交換。
スノープローもグレーに塗装。


正面窓下のヘッドライトは横のテールライトに光が漏れます。
ライトユニットの斜めの部分に銀色を塗って、光の漏れを防止。



塗装を終えた手すりは、t0.5のプラ板の治具を挟んで、取付け。
瞬間接着剤で固定します。
なお、窓ガラス類は外しておかないと、瞬間接着剤で白化しますので要注意。



運転台も塗装。メータ部分は黒に、メータは白を。
椅子はドイツ軍の赤(たまたま手許にあったので)。



いつものように、足回りは上部をマスキングした状態で分解せずにグレーに塗装。
速度計のケーブルやエアサスは塗装後、黒を筆塗り。



中間連結器延長遮断機カバーと点検蓋/手すり類/仕上げ完了


トップ会社沿革自己紹介掲示板リンク